筑波8耐のお手伝いに行ってきました

前週の朝練の時に、ねーさんから「8耐、行きます?」とお誘いを頂くまですっかり忘れていました。というか、完全に見落としていました。(mixiのメッセージのlogを前夜に読んで理解した次第(笑)。)


任務は前回同様調べもの係で、iPadに予備電池を持って、チャートを書いてペンを持って準備完了。
行きの車中で師匠から今回のコンセプトを聞いて、今回は肩から力抜けていて、いい感じだなぁと思いました。
現地についてからも、今回はとても雰囲気がいい・・楽しい感じ。


朝、受付が終わって大会プログラムが届いてからひと騒動ありました。あびるさんが「16交替じゃないか?」とピット内に貼り出された交替管理表を見て?かな?疑問が出た所からです。
この交替管理表はなんでも大会のwebsiteから落としてきた物らしく・・。それで、にゃんこ先生がオフィシャルに確認に行くと言ってコントロールタワーの方へ行ったのですが、帰ってきて「15交替、延べ16走者」との見解を持って帰ってきて、大会プログラムの記述と合わせたら・・プログラムには「16交替」との記述が(笑)。
再度オフィシャルへ・・先生曰く「押しの強い人も」という事で師匠が、ついでに僕も同行して・・行き、プログラムを提示して確認すると、今度は回答が「16交替延べ17走者」に(笑)。
たまたま無線機の確認を受けに同じ所へ来た旋風脚の総長に認識を確認したら「15交替でしょ?」と即答(笑)。
急遽、チーム監督(そんなのあるの?(笑))が招集されてルールの確認を行ったようですが・・。やれやれですね。

とりあえず、スタート前にサブスタンドへ移動。ピット前で結局1日ほぼ立っていました。ひたすら師匠のリクエストに答えてデータを渡してゆきます。あと人工無脳役(笑)。
試合自身は、今回の目標に従って競合他チームをマークしていましたが、最終的に競合になった他のチームがまるで前回(春)の時の僕達のようになってゆくことで勝負が決まりました。奇しくも総合TOPを行っていたチームが同じグループで、同様に沈み・・。
しかしその後コンディションの悪化と、少し遅れていた交替のタイミングの問題でずーっとマークすべきチームの位置を確認していましたが、ピットロード閉鎖で逃げ切りを確信して任務終了しました。
そして、男女混合チームで総合優勝という、予想外でとてもうれしい結果となりました。