自転車で勝田台まで帰宅


前週、結構テキトウに「来週、自転車で帰ってもいい?」とかお嫁さんに聞いていたのですが、天気図とか見ていて土曜日は絶好の高気圧前面張り出し、下手すると西高東低からスタートの絶好の北西風日和だったので、決行することにしました。
新町から勝田台まで、土手伝いにサイクリングで。
前日が晦日だったので仕事して、お夕飯をいつものお寿司屋さんでいただいて(1000円でとりどりの定食を出してくれます)、早めの就寝。
5時過ぎには起きだして、準備と朝食。6時15分くらいに出発しました。
少し肌寒く、ニー&アームカバーで。
走り始めて、うんうん、調子の良いTail wind。10時頃まで、うまくすれば12時過ぎてもこの風は続くだろうから、伸ばせるうちに東へ移動してしまうつもり。
妻沼までは何回か行っているので・・上武大橋が架け替えのためサイクリングロードが途切れていて少し右往左往。
また戻って走り始めたら「パキーン」という乾いた音がサドルあたりから・・完璧な疲労破壊音(笑)。やばいかもと思って色々見て見たのですが・・特に取り立てて異常も発見されず・・戻ろうかとも思ったのですが行くことに。
しばらく走っていたらカランカランと何かが落ちる音。また止って見たけれど・・わからず。多分何かが落ちたのだろうけれど・・。サドルはいつものポジションで不安なくお尻が乗ってくれるので・・続行。
8時ごろ妻沼滑空場通過。今日は慶応と東大、日大が合宿しているようで、どの学校もフルに単座機組んでいました。多分良くなるから正解だと思います。なんかゴージャスですね。学生さん。僕らの頃は関東でスタンダード機持っているのはうちと青山だけだったのにね。
行田のサイクリングセンター?で補給して、羽生滑空場の公園でおトイレ休憩。こんなに良くなる日なのに誰も機体だしていないし・・。そして加須未来館?で水補給。
栗橋滑空場通過・・やっぱり飛んでいない。飛ぶ気配すらないし。小宮ポイントを久しぶりに対岸から拝見。あの頃は携帯電話もなかったから不確かな情報でリトリブに出発するわけで、土手を超えた時に降りているはずの機体がいない戸惑いと対岸にその姿を見つけた衝撃は忘れられません。
旧4号のところで工事で普通の道を伝ってまたサイクリングロードへ。スーパー堤防の工事が進んでいて、終わっているところは土手道の道幅も広くて快適でした。利根川は手入れが良いですね。工事前の場所は土手側に建っていた建物を撤去した後の基礎だけ残っているところが多くて・・ちょっと微妙だったけれど。
関宿閘門から千葉県に移って(初めて渡った)、関宿城で休憩。なかなか立派な施設ですね。自転車ラックも完備していて、その手の利用者の多さを物語ります。江戸川の東岸を関宿滑空場に向けて南下したのですが、広い土手道いっぱいに広がって走るロードはなんとなくやな感じ(笑)。
関宿滑空場は比較的出ている機体も多くて、なんとなくほっとしました。まだ北風。
そのまま南下を続けて利根運河から利根川に移行します。利根運河はゴージャスですね。柏市裕福なんだろうなぁ。運河駅の理科大門前のローソンでお昼休憩。ちゃんとしたお店に入ってもよかったかな?と思いましたが先を急ぎたいので(まだ北風)。
利根運河を超えて、利根川の二重堤防のところへ。真ん中堤防を伝って行ったのですが、新大利根橋で終了。柏側の堤防を少し走ったらやっぱり舗装路終了で仕方なく真ん中のハイウェイを走行。
結局栄橋まで北風でした。
木下(きおろしと読む)で土手道に別れを告げ、木下街道を南下して印旛沼へ。結構ヘロヘロ。
タキサイクルによってサドルを見てもらおうなって思ったのが運の尽き、マトモに考えられなくなっていて遠回りしたり・・。
なんとか到着。見てもらうと、なんとサドル台座のボルトが一本破断している。2本ボルトだったので大丈夫だったようです。同じパーツにしてもらう方向で取り寄せをお願いして帰宅しました。約8時間で150kmくらい。
・・意外と走れるものですね。ずーっとテールだったからかもしれません。