キンドル本

清水亮さんが自身のweblogで紹介していた、先日のゲンロンカフェでの対談相手の最新?の本です。
・・そういえば、先週の木曜日の事、書くのを忘れていました(笑)。

先週の木曜日は、午後から外出する用事を作って、終業時刻前後に東京のオフィスに寄って仕事に取りこぼしがないかチェックして、6時過ぎに・・夜の街に消えました(笑)。目指すは五反田、ゲンロンカフェ。
清水亮さんと、岩佐琢磨さん(株式会社Cerevo の社長さんだそうです)の対談で、「本当にMakers革命は起きているのか!?3Dプリンタだけじゃ世界は変わらない!製造で死ぬほど苦労した二人が語る!ハードウェアベンチャーの理想と現実」というお題目でにぎやかな面白い話を聞かせてもらいました。
サプライチェーンの端っこにいる僕としても、真ん中で製品を作っている人達の話を聞くのはとても面白いし、同時に僕にはムリって思うけれど、面白そうな仕事だとも思うし。
以前勤務先でも、海外調達を志向した人がいて・・韓国とか、中国とか仕入ソースを作って(作りかけて)本人は管理職になってしまった(笑)・・人が常々言っていた事と被っていて面白かったですね。やっぱりそう感じるのですね。
やっぱり現地に行かない/行けない人にはムリですね、この仕事は。なんだかんだ理由を付けて行かないんですよね・・そして状況が最悪になっていたりする。

そんな岩佐さんのインタビュー記事がKindle本になって登場していたのを清水さんが紹介していたので買ってみました。安いし(笑)。この手の雑誌+αの読み物は紙でなくて良いかな?と試しに読んでみます。

そういえば、その用事のひとつが、東京ビッグサイトで行われていた板金加工技術関連の展示会。実はこの時に初めてsalvagniniの実機を見ました。出たのはもう10年以上前でしたよね?、でもお客さんでも持っている会社に巡り会わず(笑)、今日に至ります(笑)。他にもパネルベンダー出ていたけれど、完成度が違うように思いました。・・それが3Dプリンタ(これは別の展示会でみた)と重なって、ちょっと思う所があったですね。どちらも高い設備だし、使える人(会社)にしか使えないし(笑)。
サルバニーニのwebsite サルバニーニ ホームページ HP
3Dシステムズwebsite www.3dsystems.co.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。