やっと霧ヶ峰でJantarに乗れました

一週間おいての霧ヶ峰。いつものように朝4時に起きて出発。
着いてみると早朝にも関わらずお犬様を乗せた車が所狭しと並んでいます・・。なんでも警察犬の世界大会だそうで(本当かしら?)もう始まっていました。
とりあえずトレーラーの前に車を止めて連結。それから格納庫へ。
朝から積雲が斜面を登ってきてそこら中にもくもく。人もいっぱい。


単座機も全部出してからトレーラーを曳いて滑走路へ。
なるべく平そうなところを見つけて止めて、機体を組む準備。いつも単座機に乗っている人たちを中心に集まっていただいて、組み方実演。といっても自分で組んだのこれで3回目(笑)。
要点だけ押さえてもらってなるべくさわってもらって、組みました。
朝のブリーフィングが終わってから、主任教官の大石さんに試乗してもらう方向で・・。


シート慣熟中。たぶん勝手な想像ですが久々の極端に寝た姿勢に沈思黙考中?
僕が13をリトリブしている時に上がってゆきました。




高原の風景に意外にあっている気がしました。
小一時間ほど飛んでいて、とりあえず次に僕が飛ぶことのOKと今後の運用についてもう少し詰める方向の無線が入りランディング。
途中展望台でこども試乗会を臨時開催して戻ってきました。
OKが出たので飛ぶことに。
僕も1時間くらい楽しみました。


一度上がって、戻ってきて滑走路をパチリ。
にゃんたーくんはとても軽くて、よく動きます。トリムも決めちゃえば、同じバンクのまま回ってくれるし、とても扱いが楽。
心配だったランディングも少し高めに持ってきて、ダイブブレーキで十分落とせました。数字的には速いと感じる100km/hの推奨進入速度も心地よい感じで地上近くでも最後まで安定しているし不安なく降りられました。
大石さんが「水畑さんにも」とおっしゃっていたので、その時間を残して着陸しましたが、曰く飛行規程読んでないから・・。シート慣熟はされていました。やっぱり寝た姿勢の苦労されているようでした。


撤収近くになり、バラすか格納庫に入れるかの選択肢になったのですが、格納庫を相談したところ「入るよ」との見立てで組んだまま格納庫に戻すことに。


先頭を戻すの図。


無事収まりました。ちんまりと。華奢で小さいよね。その割にはタイヤが大きく出ていたり実用上めんどくさくないです。
HF無線機がなかったのですが、某機のものを取りおろして使うことになりました。
取り外したところで時間切れ。
ギアダウンウォーニング鳴りっぱなし問題は少し手を入れる必要があるようですが、少しいい方向に向かっている感じです。
この日は角間新田の宿舎に泊まりました。強清水地区は警察犬関係者で一杯なようです。

にゃんたーくんのことばかり書きましたが、この日が本格運用1日目のTwinⅡもいました。今週は乗ったことがない人乗せよう期間のようで、この日逃してしまった僕は翌日曜日に乗せてもらうことになりました。