季節外れの好条件でした

11月3日から5日まで、お山に登ります。
2日夜、協会のフェイスブックページに予報を載せながら思いました。高気圧後面だし、ラピスレートは寝てるし平地はダメでもお山はとても良いかもしれないと。
朝はいつもより少し早めに出発、渋滞の出来始めを味わいながら順調に進めていましたが、6時40分位に大石さんの連絡網を見てしまったことが原因で(笑)15分ほど猿橋バス停で待機、結局そのまま先へ行きましたが、Uターンした方が良かったかも、と思いました。
少し遅れて到着、最後のKa6を出したところでした。僕はその後にトレーラーを出します。
そういうわけでインストラクターが平林さん一人の状況、2機ある13の内1機は自家用互乗となり運行開始。1発目から滞空。
僕はこの日はサクサクと機体を組んで、11時半ごろ出発。上がれなかったらどうしよう(笑)。
果たして一回降りそうになりましたが、耐えて(笑)無事に3000mへ。バリオもちゃんと動くし、足上げてもブーブー文句言われない。とりあえず問題はクリア出来ました。でも暑い(笑)。この暑さが好条件の理由なのだけれどたまらん。ベンチレータを開けたら中の埃が舞ってえらい目にあいました。風がよく入ることはわかったけど速攻で閉めました。


一度上り直して、それから蓼科山へ。都合3往復。3往復目ちょっと足を伸ばしました。タッチ完了で戻ります。途中あったのだけれど、回るのやめて戻りました。集中力が無くなり始めていたし、何より飛ぶ体力が落ちていてもう身が持たぬ。
そのまま蓼科〜三峰山を回りゆっくりと高度を落として着陸の順番を待っておりました。ファイナル軸線が一発で合わないのには難儀しましたが無事下ろしました。車輪ブレーキも効いたし。何より飛べた。ソアリングしたの多分7月以来だ(笑)。

機体は係留しました。明日もそのつもり。


お嫁さんに作ってもらった座席クッションの調子がとても良い。おかげで問題は尾骶骨あたりが隙間が空いてしびれてくるので、MUJIの腰枕でも導入しようと思います。

www.muji.com

腰枕じゃなかった(笑)。
結局13回の飛行で13時間以上の飛行時間だったそうです。
多分ずーっと飛んでいられる日でした。
明日は曇りの予報ですが、また良い方に外れると良いな。